バッジ検定要領

級別テスト
申込み場所TBD
受付時間1・2級受検者08:30~09:20
3~5級受検者08:30~09:50
受験資格※1級受検者は事前講習が義務付けとなります(1単位2時間//当該年度1シーズン有効)事前講習修了証のある方は事前講習免除となります。
※年度初回受検の際は事前講習受講が必須です
※1級及び2級受検者は13歳以上となります。
但し、13歳未満でもジュニアテスト1級を取得している場合は2級を受験することができます。
※1級受験者は2級取得者であること。受験申し込み時に2級合格証(コピー可)を提示してください。
検定講習時間1級受験者事前講習9:30~11:30<講習料金/お一人様3,500円>
検定開始13:00~
※状況により開始時間を30分程度遅らせる場合があります
2級受検者事前講習9:30~11:30<講習料金/お一人様6,000円>
(検定料4,000円,講習料2,000円)
検定開始
13:00~
※2級受験は事前講習義務ではありませんが、受講をお薦めします。
※状況により開始時間を30分程度遅らせる場合があります
3級~5級受検者 実践講習テスト10:00~12:00
ジュニアテスト
申込み場所TBD
受付時間1~6級受検者8:30~9:50
1・2級受検者事前講習
10:00~12:00<講習料金/お一人様3,500円>
検定開始13:00~(2級は実践講習テスト)
※2級受験は事前講習義務ではありませんが、受講をお薦めします。
※状況により開始時間を30分程度遅らせる場合があります
3~6級実践講習テスト10:00~12:00
受験資格※1級受験者は6歳以上15歳以下であること。
※受験者は受験前に事前講習(1単位2時間)を終了していること。
※2級および3級受験者は6歳以上15歳以下であること。
※4級~6級受験者は12歳以下であること。
料金一覧
受験料(円)公認料(円)登録料(円)
一般1級3,0002,0003,000
2級4,0001,500
3級3,0001,200
4級3,000800
5級3,000700
ジュニア1級8001,000
2級3,700900
3級3,600800
4級3,000700
5級2,900600
6級2,800500
備考※2級〜5級の受験料には実践講習内検定として講習料が含まれます。
※ジュニア2級〜6級の受験料には実践講習内検定として講習料を含めた表示になっています。

タイトルとURLをコピーしました